2019年にGAになった(と思う)AWSサービス名

自分のブログを見て2018年の前半にちらっと軽い記事書いてから、それ以降全く何も書いて無くてビックリした小室です。毎月3万字もタイピングしているというのに……(ATOKレポートより)

そうだ、 2019年にリリースしたAWSサービス調べてみよう

今日は12月4日の九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.010 - connpass で2019年(1月〜今日時点)にリリースされた新サービスについて発表しようかなーと思ったので、ちょっくらまとめてみようと思います。

2019年のリリースはこちら

  • そういえば前は英語ページしかなかったのに、今はほぼ全部日本語化されていますね
  • 考えたら2017年度も同じ事してますね、私…… 2017年のAWSリリース一覧

せっかくなんで2017年のコードで2019年のまとめ見てみよう

このページをダウンロードして、graph-wordcloud2019.py で走らせてみました。 最初はフォントが日本語ではなかったのでIPAexゴシック(Ver.003.01)を利用させて頂きました🙌

結果……なるほど……👀 よく分からん……

今回の構成

一覧見ても……なるほど……👀 よく分からん……

一覧をBeautifulSoupで並べただけです。 AWSの2019年リリース一覧を見てみる(2019月12月1日時点)

なるほど……よく分からん……しょうが無いのでタイトルの末尾に何か法則がないか考えてみます。 どうやらこのキーワードがよく出てくるようです。=> 開始、追加、簡素化、改善、発表、利用可能に、サポート、ご紹介、拡大

これらの文字が何回タイトルに出てくるか調べてみました。

  • 開始: 344 # これは新サービス開始、までリージョンに来てなかったサービスが来たなど複数考えらる
  • 追加: 172 # 機能追加として使うと推測する
  • 簡素化: 9 # 簡単に使えるなどの改善リリースと思われる
  • 改善: 6 # 既存サービスの改善
  • 発表: 89 # これが新サービスとして使えるようになった、前と違う何かが出たような雰囲気を感じる
  • 利用可能に: 281 #これは開始と似たような雰囲気を感じるが、既存サービスがリージョンに来たなどに使われる模様
  • サポート: 460 #これは今まで出来ていなかった事が出来る用になった、既存サービス向けが多いかと思う
  • 拡大: 12 # 既存サービスで既存サービスが使えるようになった、リージョンなどが増えたなどの意味が多いかと思う

これを見る限り 開始 を見ていくのがいいかなぁ〜と思ったので開始が入っているタイトルを見ていきます✌️ - 2019年に何かを開始したAWSリリース一覧

一通り見る限りこの単語が入っている物はより欲しいモノに近いようです 一般提供, 一般公開 - 2019年に何かを一般公開・提供始めたサービス

逆に以下の単語が入っているタイトルは除いてもいいのではと思いました リージョン, サポート 2019年に何かを一般公開・提供始めたリージョン&サポートを除いたサービス

大半のリリースされたサービスは前年のre:Inventで発表されている

なるほど……なるほど…… 見るとやはりre:Inventでβリリースをして、年中頃ぐらいにGAとして出しているパターンが多いようですね👀

サービス名 公開された日 GAになった日
Amazon DocumentDB (MongoDB 互換) 2019年1月9日
Amazon Corretto 2018年11月14日 2019年1月31日
AWS App Mesh 2018年11月28日 2019年3月27日
Amazon EC2 T3a インスタンス 2018年11月28日 2019年4月24日
Elastic Fabric Adapter 2018年11月26日 2019年4月29日
Amazon EC2 I3en インスタンス 2019年5月8日
AWS Ground Station 2018年11月30日 2019年5月23日
Amazon Textract 2018年11月29日 2019年5月29日
Amazon Managed Streaming for Apache Kafka (Amazon MSK) 2018年11月30日 2019年5月30日
Amazon Personalize 2018年11月28日 2019年6月10日
AWS Control Tower 2018年11月29日 2019年6月24日
AWS Security Hub 2018年11月29日 2019年6月24日
AWS Lake Formation 2018年11月29日 2019年8月8日
Amazon Forecast 2018年11月29日 2019年8月22日
Amazon Quantum Ledger Database (QLDB) 2018年11月29日 2019年9月4日

四方八方に広がってきているAWSサービス

年々AWSサービスは複雑になってきてて、正直そんなにリリースしなくてもいいんじゃない?て思う事も結構あるな〜と個人的には思ったりしています。もちろんそれが欲しい顧客がいるから出しているんだと思うんだけど、なんかre:Inventの為に無理してない?て思う時もあったりなかったり……

もっと気軽に、全く知らない新サービスを突然バーン!と出して、界隈が朝からドキュメントを読んで検証して午後には提案にいくような、そんな昔懐かしな時期がまた来たとしても私はきっと楽しめますよ😘💕 そういえば明日からre:Inventですね、私は現地には行かないけど生放送見たりして楽しみたいなと思います!

気になったので、re:Inventで発表されたサービスで翌年に一般公開にならなかったサービスあるのかな〜また今度調べてみまーす🙌 https://aws.amazon.com/jp/new/reinvent/